肩こりと健康

肩こりと健康のページでは、肩こりの原因と治療や予防法などを中心に考えていきたいと思います。


肩こりは、なぜ起こるのかと言っても、様々な原因が有るのです。女性の場合ですと、婦人科系の疾患が有る場合にも肩こりが起こることが有ります。


子宮や卵巣の異常によるものや、更年期障害によるホルモンバランスの異常で肩こりが起こる事も有ります。 


更年期障害とは、更年期に現れる自律神経失調症によって、様々な症状が現れることです。


肩こりを初めといたしまして、めまいや、のぼせ、冷え、動悸、頭痛、息苦しさとかの症状を代表的なものとして、精神症状による不安感や、いらいら、情緒不安定とか意欲の低下などの症状も現れます。


他にも腰痛や、手のこわばり、しびれ、食欲不振、吐き気、下痢、便秘、かゆみ、頻尿などの精神症状や自律神経失調症症状以外の症状が現れるケースも有ります。


このように女性の体って、ホルモンのアンバランスによって、心身共に不安定になります。


一般的に肩こりと言うと、長時間のデスクワークなどにより、肩の筋肉が緊張しっつぱなし
になって疲労物質が溜まり、血液の循環が悪いことにより、この疲労物質がどんどん蓄積されていってしまい、コリとなり痛みとなります。


他にも消化器系や、循環器系などの病気などにより、肩こりをきたす場合も有ります。


高血圧の有る方の場合などは、頚部から肩にかけてのこりは強く出ますし、狭心症などの
場合も関連痛として、胸から左肩のこりや、痛みが出ることが有ります。


他にも肥満によるものや、精神的なストレスによるものも有れば、姿勢の悪さや、寝具に関係するものも肩こりの原因となっているのです。


寝ているときの姿勢を考えてみてください。首の骨の中には、脳へつながっている椎骨動脈や頚動脈と言った重要な血管が有りますが、うつぶせや横向きで寝ることにより首の骨がずれて、脳へ繋がっている血管を圧迫してしまい、脳へ血液が流れずらくなってしまい、肩コリとか,疲れやすい、のぼせる、めまいや、だるいとか言った症状が起きることも有りますからなるだけ上向きで寝たほうが良いですね。


女性でも男性でも体に直接触れる部分にネックレスやブレスレッドなどの金属を付けている人って結構いるのですが、その金属と肩こりが関係していることも考えられるのです。


お風呂に入るときに、身に付けているネックレスやブレスレッドを外すと思いますが、外したときに楽になったと感じた時って、身に付けていた金属は体にとって、ストレスになっていたのかもしれません。


これらのように普段から気がつかないうちに、以上のような事が原因となって、頭痛や肩コリで苦しめられていたのかも知れません。


このように肩こりをきたす原因って、いろいろ有るのです。